高性能動物用光線治療器Superlizer LED Hyper(スーパーライザーLEDハイパー)のデモをさせて頂きました!
高性能動物用光線治療器Superlizer LED Hyper(スーパーライザーLEDハイパー)のデモをさせて頂きました!
東京医研の新製品です!
今までのスーパーライザーとの違いは、各チャンネル最高出力5.0W、近赤外線、赤色可視光、青色可視光でのMix治療が可能な光線治療器です。

病院様からも非常に高評価を頂きました!
高性能動物用光線治療器Superlizer LED Hyper(スーパーライザーLEDハイパー)のデモをさせて頂きました!
東京医研の新製品です!
今までのスーパーライザーとの違いは、各チャンネル最高出力5.0W、近赤外線、赤色可視光、青色可視光でのMix治療が可能な光線治療器です。
病院様からも非常に高評価を頂きました!
富士ドライケム 生化学分析装置 NX700Vを納品させて頂きました!
操作画面は、液晶タッチパネルを採用。 使いやすさを追求し、よりスムーズな操作をサポートします。
スライド式のフロントカバーのため、開閉時、装置上部に広い設置空間を必要としません。
採血量を確保できない時は、10μLさえあればピペット操作で測定可能。脱水時や小さな動物などの測定に有用です。
日立 超音波診断装置 ARIETTA 750VE(アリエッタ750VE)を納品させて頂きました!
画像がキレイで興奮する!とのご評価を頂きました!!
大人気商品であり、惜しまれつつも終売しましたv-gelが新しくv-gel advancedとなり再登場しました!!
旧v-gelとは違いディスポーザブル仕様になっている等、変更点はありますが、安全かつ容易に気道確保出来る仕様は変わっていません!
更に全体をスリム化するなどの進化を遂げています!
詳細は下記をご確認下さい!!
お問い合わせをお待ちしております。
オリンパス 超音波凝固切開装置 ソニックビートを納品させて頂きました!
ソノサージと同様に、脱気機構が連動しています!
アクティブブレード先端の形状は細めで剥離に適しています!
ソノサージではフットスイッチでしたが、ハンドスイッチが使用可能となり、手元と視野に集中しやすくなりました。
凝固から切開のスピードも速くなっています!
上に載っているのは、エルベのVIO(電気メス)です。
メニックス Catケージとネブライザードアの納品をさせて頂きました!
組み上げたキレイさは、さすがメニックスとしかいいようがない!と絶賛頂きました!
キャノン 超音波診断装置 Xario100GVのデモをさせて頂きました!
他のメーカーもご覧頂いていますが、一番操作性にまとまりがあるとのご評価を頂きました!
またSSD搭載で立ち上がりが早いとのご評価も頂きました!
オリンパス 外科手術用エネルギーデバイス THUNDERBEAT(サンダービート)を納品させて頂きました!
1本のデバイスで,血管の封止に優れるバイポーラ高周波エネルギーと,組織の切開に優れる超音波エネルギーの2種を同時に出力できる機能を世界で初めて実現しているデバイスです!
富士エスエルアイ 半導体レーザー BERG(ベルグ)のデモをさせて頂きました!
今回のデモは、耳鏡の鉗子チャンネルから処置をされるという形でやらせて頂きました。
2枚目の写真はその他のアクセサリーです!
切る・止血する・血管シーリングと万能にお使い頂けます!
フクダME 動物用解析機能付き心電計 D800を納品させて頂きました!
成長や病状の変化に伴う心電図の変化をグラフで表示。
IDデータを呼び出し心拍数やQTcなどの数値情報を一目で比較できます。