マイクロ波とは、電子レンジなどでも利用されている2.45GHz帯の電磁波です。
マイクロ波を照射すると組織中の水分子に作用し、活性化した分子運動によって組織そのものが熱くなるため、組織を焦がす心配がなく、周辺の損傷範囲も最小限に抑えられます。
これによって手術後の創傷治癒が早まることが期待されます。
また、ハサミ型の「Acrosurg.」一つで、皮膚組織の切離から組織・癒着の剥離、臓器・組織の切離・止血、脈管切断・封止まで一貫して作業することができます。そのため、手術器具を持ち替える回数が減り、手術時間の短縮が期待され、患者様・術者、双方の負担軽減につながります。
・直径5mmまでの脈管のシール・切断が可能。
・手術用剪刀として、さまざまなシーンで使用でき、シームレスに凝固と切開が可能。
・マイクロ波による凝固及び止血は、飛沫や煙の発生が少ないため、クリアな術野を保った手術が可能。
・グリップ及びレバーは、日本人の手のサイズにフィットするデザイン
豚腸間膜
大網
胆嚢摘出
肝臓